aMLP Transformer Model for Japanese

Overview

aMLP-japanese

Japanese aMLP Pretrained Model

aMLPとは、Liu, Daiらが提案する、Transformerモデルです。

ざっくりというと、BERTの代わりに使えて、より性能の良いモデルです。

詳しい解説は、こちらの記事などを参考にしてください。

このプロジェクトは、スポンサーを募集しています

aMLP 日本語モデル

New

  • 2021/11/13 - 事前学習済みbaseモデルおよびSQuADモデルを公開しました

aMLP (Pay Attention to MLPs) とは

gMLPは、Liu, Daiらが、論文「Pay Attention to MLPs」で提案した、Self-Attention機構を排除したTransformerモデルです

BERTのTransformerモデルよりも、1層あたりのパラメーター数が少なく、その代わりに多数の層を重ねることで、同じパラメーター数あたりの性能で見て、BERTを超える性能を発揮します

ざっくりと「BERTと同じように使えてBERTより性能の良いモデル」と捉えて良いでしょう

aMLPは、gMLPにさらにSoft-Attention機構を追加することで、SQuAD等質疑応答タスクにおいてもBERTを超える性能を発揮すると報告されているモデルです

aMLP-japaneseとは、Tensorflow2で実装したaMLPモデルに、40GB超の日本語コーパスを事前学習させた、学習済みモデルです

日本語のエンコードにはJapanese-BPEEncoder_V2を使用し、トークン数は24Kです

TODO

✓baseモデルの公開(2021/11/13)
✓SQuADモデルの公開(2021/11/13)

公開モデル

  • 事前学習モデル
モデル名 ダウンロードURL パラメーター数 学習データサイズ
aMLP-base-ja https://nama.ne.jp/models/aMLP-base-ja.tar.bz2予備URL 67,923,648 40GB~
  • 質疑応答モデル
モデル名 ダウンロードURL パラメーター数 学習データサイズ
aMLP-SQuAD-base-ja https://nama.ne.jp/models/aMLP-SQuAD-base-ja.bz2予備URL 67,924,674 200K文章

質疑応答モデル

使い方

GitHubからコードをクローンします

$ git https://github.com/tanreinama/aMLP-japanese
$ cd aMLP-japanese

学習済みモデルファイルをダウンロードして展開します

$ wget https://www.nama.ne.jp/models/aMLP-SQuAD-base-ja.tar.bz2
$ tar xvfj aMLP-SQuAD-base-ja.tar.bz2

以下のように「run-squad.py」を実行します

学習済みモデルを「--restore_from」に、SQuAD形式のJSONファイルを「--pred_dataset」で指定すると、質問文に対する回答が表示されます

全ての解答の候補は、「squad-predicted.json」という名前で保存されます

$ python run-squad.py --restore_from aMLP-SQuAD-base-ja --pred_dataset squad-testdata.json
Question        Answer
ロッキード・マーティン社とボーイング社が共同開発したステルス戦闘機は?  F-22戦闘機
F-22戦闘機の愛称は?    猛禽類の意味のラプター
F-22戦闘機一機あたりの価格は?  1億5千万ドル
F-22戦闘機の航続距離は?        3200km
F-22戦闘機の巡航速度は?        マッハ1.82
F-22の生産数が削減された理由は?        調達コスト

SQuAD型の質疑応答モデルなので、JSONファイルにコンテキストが含まれている必要があります

ファインチューニング

ファインチューニング用の質疑応答データセットを用意して、SQuAD形式のJSONファイルで保存しておきます

そして、以下のように「run-squad.py」を実行します

学習済みモデルを「--restore_from」に、SQuAD形式のJSONファイルを「--dataset」で指定します

評価用のデータセットがあるときは、「--val_dataset」で指定すると、学習の途中で評価スコアが表示されます

$ python run-squad.py --restore_from aMLP-SQuAD-base-ja --dataset squad-testdata.json

一から学習させる場合は、事前学習済みモデルを「--base_model」に指定します

学習済みモデルは、「checkpoint」以下の、「--run_name」で指定したディレクトリ内に保存されます

なお、公開モデルの学習に使用した質疑応答データセットについては、著作権の関係から公開出来ません

クラス分類モデル

準備

GitHubからコードをクローンします

$ git https://github.com/tanreinama/aMLP-japanese
$ cd aMLP-japanese

事前学習済みモデルファイルをダウンロードして展開します

$ wget https://www.nama.ne.jp/models/aMLP-base-ja.tar.bz2
$ tar xvfj aMLP-base-ja.tar.bz2

学習

クラス分類タスクでは、

dir/<classA>/textA.txt
dir/<classA>/textB.txt
dir/<classB>/textC.txt
・・・

のように、「クラス名/ファイル」という形でテキストファイルが保存されている前提で、テキストファイルをクラス毎に分類するモデルを学習します

ここでは、livedoor ニュースコーパスを使用する例をサンプルとして提示します

まず、コーパスをダウンロードして展開すると、「text」以下に記事の入っているディレクトリが作成されます

$ wget https://www.rondhuit.com/download/ldcc-20140209.tar.gz
$ tar xvfz ldcc-20140209.tar.gz
$ ls text/

学習には、以下のように「run-classifier.py」を実行します

事前学習済みモデルを「--base_model」に、データセットのディレクトリを「--dataset」で指定します

評価用のデータセットがあるときは、「--val_dataset」で指定すると、学習の途中で評価スコアが表示されます

$ python run-classifier.py --dataset text --model aMLP-base-ja --clean_text

以下のようにサブディレクトリ名とクラスIDとの対応が表示された後、学習が進みます

Loading dataset...
livedoor-homme mapped index#0
kaden-channel mapped index#1
movie-enter mapped index#2
it-life-hack mapped index#3
topic-news mapped index#4
sports-watch mapped index#5
dokujo-tsushin mapped index#6
peachy mapped index#7
smax mapped index#8

学習済みモデルは、「checkpoint」以下の、「--run_name」で指定したディレクトリ内に保存されます

推論

推論には、以下のように「run-classifier.py」を実行します

学習済みモデルを「--restore_from」に、データセットのディレクトリを「--pred_dataset」、出力ファイルを「--output」で指定します

$ python run-classifier.py --pred_dataset text --output classifier-pred.csv --restore_from checkpoint/aMLP-classifier-ja/checkpoint-XXXX
$ head -n5 classifier-pred.csv
filename,pred,true
text/livedoor-homme/livedoor-homme-4956491.txt,livedoor-homme,livedoor-homme
text/livedoor-homme/livedoor-homme-5492081.txt,livedoor-homme,livedoor-homme
text/livedoor-homme/livedoor-homme-5818455.txt,livedoor-homme,livedoor-homme
text/livedoor-homme/livedoor-homme-6052744.txt,livedoor-homme,livedoor-homme

実行結果はCSVファイルで保存されます

テキストの穴埋め

Masked Language Modelとして実行します。aMLPのモデルは入力されたテキスト内の「[MASK]」部分を予測します

「run-mlm.py」で、直接穴埋め問題を解かせることが出来ます

「[MASK]」一つでエンコード後のBPE一つなので、「[MASK]」が日本語1文字から3文字になります

$ python run-mlm.py --context "俺の名前は坂本[MASK]。何処にでもいるサラリー[MASK]だ。" --model aMLP-base-ja
俺の名前は坂本だ。何処にでもいるサラリーマンだ。

文章のベクトル化

[CLS]トークンに対応するベクトル表現を得ます。「--output」を指定するとファイルにカンマ区切りのテキストでファイルに保存します

$ python run-vectrize.py --context "こんにちは、世界。" --model aMLP-base-ja
[1.777146577835083, 0.5332596898078918, 0.07858406007289886, 0.5532811880111694, 0.8075544238090515, 1.3260560035705566, 0.6111544370651245, 2.338435173034668, 1.0313552618026733, ・・・

REFERENCE

Hanxiao Liu, Zihang Dai, David R. So, Quoc V. Le "Pay Attention to MLPs" arXiv:2105.08050, 17 May 2021

Owner
tanreinama
日本語を扱うAIプロダクトを開発したいという企業様へ、お手伝いできるのでご連絡お待ちします。プロダクト企画を作成して開発チームを立ち上げるところから①からコミット出来ます。
tanreinama
🚀 RocketQA, dense retrieval for information retrieval and question answering, including both Chinese and English state-of-the-art models.

In recent years, the dense retrievers based on pre-trained language models have achieved remarkable progress. To facilitate more developers using cutt

475 Jan 04, 2023
Telegram AI chat bot written in Python using Pyrogram

Aurora_Al Just another Telegram AI chat bot written in Python using Pyrogram. A public running instance can be found on telegram as @AuroraAl. Require

♗CσNϙUҽRσR_MҽSƙEƚҽҽR 1 Oct 31, 2021
Let Xiao Ai speakers control third-party devices

A stupid way to extend miot/xiaoai. Demo for Panasonic Bath Bully FV-RB20VL1 逆向 Panasonic Smart China,获得控制浴霸的请求信息(HTTP 请求),详见 apps/panasonic.py; 2. 通过

bin 14 Jul 07, 2022
Treemap visualisation of Maya scene files

Ever wondered which nodes are responsible for that 600 mb+ Maya scene file? Features Fast, resizable UI Parsing at 50 mb/sec Dependency-free, single-f

Marcus Ottosson 76 Nov 12, 2022
Problem: Given a nepali news find the category of the news

Classification of category of nepali news catorgory using different algorithms Problem: Multiclass Classification Approaches: TFIDF for vectorization

pudasainishushant 2 Jan 09, 2022
Neural network sequence labeling model

Sequence labeler This is a neural network sequence labeling system. Given a sequence of tokens, it will learn to assign labels to each token. Can be u

Marek Rei 250 Nov 03, 2022
a test times augmentation toolkit based on paddle2.0.

Patta Image Test Time Augmentation with Paddle2.0! Input | # input batch of images / / /|\ \ \ # apply

AgentMaker 110 Dec 03, 2022
Crowd sourced training data for Rasa NLU models

NLU Training Data Crowd-sourced training data for the development and testing of Rasa NLU models. If you're interested in grabbing some data feel free

Rasa 169 Dec 26, 2022
PyTorch implementation of "data2vec: A General Framework for Self-supervised Learning in Speech, Vision and Language" from Meta AI

data2vec-pytorch PyTorch implementation of "data2vec: A General Framework for Self-supervised Learning in Speech, Vision and Language" from Meta AI (F

Aryan Shekarlaban 105 Jan 04, 2023
Addon for adding subtitle files to blender VSE as Text sequences. Using pysub2 python module.

Import Subtitles for Blender VSE Addon for adding subtitle files to blender VSE as Text sequences. Using pysub2 python module. Supported formats by py

4 Feb 27, 2022
Grapheme-to-phoneme (G2P) conversion is the process of generating pronunciation for words based on their written form.

Neural G2P to portuguese language Grapheme-to-phoneme (G2P) conversion is the process of generating pronunciation for words based on their written for

fluz 11 Nov 16, 2022
Unofficial PyTorch implementation of Google AI's VoiceFilter system

VoiceFilter Note from Seung-won (2020.10.25) Hi everyone! It's Seung-won from MINDs Lab, Inc. It's been a long time since I've released this open-sour

MINDs Lab 881 Jan 03, 2023
The tool to make NLP datasets ready to use

chazutsu photo from Kaikado, traditional Japanese chazutsu maker chazutsu is the dataset downloader for NLP. import chazutsu r = chazutsu.data

chakki 243 Dec 29, 2022
Shared, streaming Python dict

UltraDict Sychronized, streaming Python dictionary that uses shared memory as a backend Warning: This is an early hack. There are only few unit tests

Ronny Rentner 192 Dec 23, 2022
A model library for exploring state-of-the-art deep learning topologies and techniques for optimizing Natural Language Processing neural networks

A Deep Learning NLP/NLU library by Intel® AI Lab Overview | Models | Installation | Examples | Documentation | Tutorials | Contributing NLP Architect

Intel Labs 2.9k Dec 31, 2022
OceanScript is an Esoteric language used to encode and decode text into a formulation of characters

OceanScript is an Esoteric language used to encode and decode text into a formulation of characters - where the final result looks like waves in the ocean.

Official PyTorch implementation of SegFormer

SegFormer: Simple and Efficient Design for Semantic Segmentation with Transformers Figure 1: Performance of SegFormer-B0 to SegFormer-B5. Project page

NVIDIA Research Projects 1.4k Dec 29, 2022
NAACL 2022: MCSE: Multimodal Contrastive Learning of Sentence Embeddings

MCSE: Multimodal Contrastive Learning of Sentence Embeddings This repository contains code and pre-trained models for our NAACL-2022 paper MCSE: Multi

Saarland University Spoken Language Systems Group 39 Nov 15, 2022
Simplified diarization pipeline using some pretrained models - audio file to diarized segments in a few lines of code

simple_diarizer Simplified diarization pipeline using some pretrained models. Made to be a simple as possible to go from an input audio file to diariz

Chau 65 Dec 30, 2022
Translates basic English sentences into the Huna language (hoo-NAH)

huna-translator The Huna Language Translates basic English sentences into the Huna language (hoo-NAH). The Huna constructed language was developed in

Miles Smith 0 Jan 20, 2022